NTTドコモが2025年6月下旬以降発売の機種から、「ドコモ絵文字」の提供を終了することを表明しました。携帯電話でメッセージをやりとりするにあたって表現を豊かにしてくれる絵文字の普及に、ドコモ絵文字は間違いなく貢献していますが、携帯電話で初めて絵文字が使えるようになったのはNTTドコモの端末ではなく、J-PHONEの「DP-211SW」でした。J-PHONEは複数の買収を経て、いまのソフトバンクに…
このサイトの記事を見る
ケータイとして初めて絵文字を搭載したJ-PHONEの「DP-211SW」はどういう機種だったのか?
