mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

スポンサーリンク
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

トランプ政権、やっぱりiPhoneにも関税 アメリカ産を強調

トランプ米大統領は4月14日、自身のSNS「TRUTH」上で、スマートフォンやPCなどを関税の対象から外すことを否定した。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

8mm台なのに金属筐体でガチ頑丈! 2025年は「タフネススマホ」の世界にも激薄のトレンド到来

3月にバルセロナで開催された「MWC Barcelona 2025」には、あまり名前の知らないスマートフォンメーカーもひっそりと出展しています。今回発見したのは「IIIF150」というメーカー。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

ワイモバ/LINEMOのユーザーだとYouTube Premiumが10パーオフ

ソフトバンクは、「Y!mobile」「LINEMO」の対象プランのユーザーを対象に「YouTube Premium」(月1280円)が、10%オフの月1144円になる「YouTube Premium バリュー特典」を4月16日から開始する。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

【格安スマホまとめ】Pixel 9a/Nothing Phone (3a)国内発売! 日本通信から登場の月119円~のSIMが話題に

Pixel 9aとNothing Phone (3a)の国内発売が大きな話題。また、日本通信SIMから新たなデータ専用SIMが登場。20GBが1200円、1GB以下だと月119円で利用できる。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

月119円~で話題の日本通信の新データSIM メリットは? 本当にオトク?

MVNOの格安SIMは当初データ専用回線しかなかったが、気づけば音声回線ばかり。そんな中、久々にデータ通信回線で注目のプラン、日本通信SIM「ネットだけプラン」が登場した。そこであらためてデータ専用SIMのメリットやオトクなものはあるのかを...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

【実測0.5mm】Pixel 9aのカメラ部出っ張りはやっぱり超小さかった!

アスキー編集部名物、カメラの出っ張り部分のノギスによる実測! Pixel 9aの値は……0.5mm。これまでのiPhone/Pixelと比べて、やはり圧倒的に小さかったです。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

アップル「iOS 19」コードネームから新デザイン判明?

アップルがまもなく発表するiOS 19は、半透明のボタンやメニュー、通知バナーなどのデザインが導入されるという。米メディアBloombergのMark Gurman記者が3月30日に報じた。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

アップル「Apple Watch」血糖値測定機能、まだ数年かかる見込み

アップルがApple Watch向けに開発している非侵襲型(肌を傷付けない)の血糖値モニタリング機能は、15年以上の開発期間を経ても実現までにまだ何年もかかる見込みだ。米メディアBloombergのMark Gurman記者が3月31日に報...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

アップル「iPhone 16e」4万円引き 「ahamo」「irumo」MNPで

NTTドコモでは4月11日現在、他社からの乗り換え(MNP)で条件を満たしたユーザーを対象に、「iPhone 16e」(128GB)を4万2493円引きで販売するキャンペーンを開催している。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

【関西万博のau電波強め】3.7GHz帯+4GHz帯同時利用可なサブ6無線装置をKDDIが導入

KDDIは、4月13日から開催の大阪・関西万博の屋外会場において、サブ6で2つの周波数帯に対応した無線装置「Dual Band Massive MIMO Unit(DB-MMU)」を国内では初めて商用導入したことを発表した。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

ソフトバンク、MNP時のPixel 9aの実質負担額を3000円→2400円に

ソフトバンクは、4月16日に発売予定の「Pixel 9a」の「新トクするサポート」適用時の実質負担額を当初発表時から改定。128GBモデルがMNP/新規契約時は2年間、2400円で利用できるようにする。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

京セラ製シニア向けスマホをau/UQが発売 特殊詐欺対策やマイナカード対応も

京セラ製の5G対応スマートフォン「BASIO active3」がauとUQから4月18日に発売。BASIOシリーズとしては最大の6.1型液晶を搭載するほか、特殊詐欺の被害防止対策、NFC/FeliCa対応でマイナンバーカードや交通系ICの利...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

アップル「iOS 18.4.1」準備中 「iOS 18.4」の不具合に対応か

アップルが、iOS 18.4のマイナーアップデート版となる「iOS 18.4.1」をテストしていることがわかった。4月9日、海外メディア「MacRumors」が報じている。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

ドイツテレコムが3万円台で買える音声操作のAIスマホをキャリア自身で開発

「MWC Barcelona 2025」でドイツテレコムはAIスマートフォンを発表しました。2025年下半期に発売予定、価格は約200ユーロ(3万円台)になる予定です。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

【ビジホで便利そう】手のひらサイズで最大1.5Gbpsの高性能トラベルルーターがTP-Linkから

TP-Linkはトラベルルーターの新製品「TL-WR1502X」を発売。手のひらでサイズでUSB PDで動作する一方、5GHz帯で最大1201Mbps、WAN/LANともGbE対応、USB端子搭載でUSBテザリングでも利用可能など性能が高い...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

【eSIMでも機種変安心】日本通信SIMでeSIM再発行手数料が年3回まで無料に

ドコモMVNOの格安SIMの日本通信SIMは、従来は有料だったeSIMの再発行手数料を1年に3回まで無料にすることを発表した。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

第2世代「AirPods Max」の有線接続対応がいいこと尽くしなので改善点を詳しく解説します

アップルのワイヤレスヘッドホン「AirPods Max」の第2世代モデルが、ソフトウェアアップデートにより、本体にケーブルを接続して有線のオーディオリスニングとハンズフリー通話に対応しました。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

上位モデルと同じCPUとAIで超強まった「Google Pixel 9a」は約8万円が安く感じる

グーグルが約8万円の手頃なAIスマホ「Google Pixel 9a」を発売します。従来のAシリーズから進化したポイントや、上位Pixel 9シリーズとの違いについて実機でレポートします。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

KDDI新社長会見「つなぐチカラを進化させる」

4月1日付けでKDDIの代表取締役社長CEOに就任した松田浩路(まつだ ひろみち)氏が、メディア向けに社長就任会見を開催した。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

【iPhoneは14以降】Starlink衛星とauスマホの直接通信開始。夏以降にデータ通信も!

KDDIは、auスマートフォンとStarlink衛星通信との直接通信サービス「au Starlink Direct」を開始したと発表した。iPhoneでは14シリーズ以降などの既存のスマホで当面は無料で利用可能だ。...
スポンサーリンク
通知を有効にしますか? OK! No...