【ガジェットサイトまとめ】

スポンサーリンク
GIGAZINE

OpenAIが営利団体へ転身か、サム・アルトマンCEOが全株式の7%取得を交渉中との報道

ChatGPTの開発元であるOpenAIはもともと非営利団体として創設され、その後に営利法人が設立されたという経緯があります。以前からOpenAIは非営利団体から営利団体にかじを切るのではないかとウワサされていましたが、ついにサム・アルトマ...
GIGAZINE

WordPressがWP Engineからのアクセスをブロックすると発表、「サイトが壊れたユーザーはWP Engineに直してもらって」と述べる

WordPressを開発する企業「Automattic」が、WordPress特化のホスティングサービス「WP Engine」のWordPressエコシステムへのただ乗りを批判している問題において、AutomatticがWP Engineに...
OREFOLDER

Nothing、CMF Phone 1を公式サイトにて予約販売開始!10月31日まではケースとアクセサリもらえる

Nothingは9月27日、サブブランド「CMF」初のスマートフォン「CMF Phone 1」の予約販売を公式サイトにて開始しました。CMF Phone 1は8+128GBと8+256GBの2モデルあり、8+128GB版は既報の通りIIJm...
GIGAZINE

Samsungが中価格帯スマートフォン「Galaxy S24 FE」を発表、6.7インチディスプレイ・Exynos 2400e・8GB RAMを搭載・フラッグシップモデル「Galaxy S24」の目玉機能「Galaxy AI」も利用可能

Samsungが2024年9月26日に、中価格帯域の主力スマートフォン「Galaxy S24 FE」とタブレット端末「Galaxy Tab S10 Ultra」「Galaxy Tab S10+」を発表しました。続きを読む......
GIGAZINE

ぐにゃぐにゃと曲げられる非シリコン製RISC-V CPU「Flex-RV」をペンに巻き付けながら動作させるデモ映像が公開中

イギリスの半導体メーカー・Pragmatic Semiconductorがハーバード大学などと共同で、ぐにゃぐにゃと曲げられるCPU「Flex-RV」を開発しました。このチップは一般的なシリコンチップとは違って柔軟な素材で作られており、Pr...
ハイパーガジェット通信

【注意】Xiaomi 14T Proと14Tはカメラ仕様がベツモノ!

Xiaomi(シャオミ)は2024年9月26日、グローバル市場に向けて『Xiaomi 14T』『Xiaomi 14T Pro』をリリースしました。Xiaomi Japanは2024年10月10日(木)に新製品の発表を予告 ...
GIGAZINE

OpenAIがGPT-4oベースの有害なテキストや画像を検出できる新しいマルチモーダルモデレーションモデルを「Moderation API」に導入

AI開発企業のOpenAIが、Moderation APIに新しいマルチモーダルモデレーションモデルを導入しました。このマルチモーダルモデレーションモデルはGPT-4oをベースとしており、テキストと画像の両方の入力をサポート。特に、英語以外...
GIGAZINE

Googleがチップ設計AI「AlphaChip」を発表、すでにスマホ向けチップやAI特化チップの設計で活躍

GoogleのAI研究部門であるGoogle DeepMindが、チップレイアウトの設計が可能なAI「AlphaChip」を発表しました。AlphaChipはすでに実際のチップ開発に導入されており、GoogleやMediaTekのチップ設計...
GIGAZINE

Discordがすべての開発者向けにDiscordアクティビティを正式開放し新たな収益化が可能に

2024年3月に埋め込みアプリSDKの提供を発表したDiscordが、エコシステムの次のステップとして、「アクティビティ」をすべての開発者に正式開放することを表明しました。これにより開発者はゲーム、音楽、埋め込みアプリSDKを利用したその他...
GIGAZINE

永久に利用できないデジタルコンテンツには「購入」ボタンを付けてはならない法律がカリフォルニア州で制定される

デジタルコンテンツそのものではなく、コンテンツへのアクセス権を与える形態でのオンライン販売に対してそのことを明示するよう義務付け、永続的にオフラインで利用する方法が提供されていないコンテンツの販売に「買う」「購入」などの用語を使用することを...
GIGAZINE

Googleの自分専用AI作成サービス「NotebookLM」で学習データにYouTubeの動画を指定可能に

GoogleのカスタムAI作成サービス「NotebookLM」に、YouTubeのURLや音声ファイルを追加できる機能が搭載されました。これにより、YouTubeや音声ファイルの情報に基づいて質問に答えたり要約したりできるAIを作成できるよ...
GIGAZINE

Xがヴァンス副大統領候補の個人情報流出文書へのアクセスをブロックしてジャーナリストのアカウントを凍結

ドナルド・トランプ陣営から流出したとされる文書を公開したジャーナリストのアカウントをXがブロックし、当該文書を掲載したURLをプラットフォーム全体でアクセス禁止にしました。理由について、Xは「編集されていない個人情報の投稿に関する規則に違反...
デイリーガジェット

第10世代Core i5搭載のモバイルLIFEBOOKが32,780円!アロタブ4,000円ほかアキバパレットタウン週末特価品全まとめ

秋葉原のジャンク通りにある中古PC・サーバ販売のアキバパレットタウン。こちらで明日9月28日(土)から、週末セール開始!第10世代Core i5を搭載した富士通製の13インチモバイルノートが32,780円、アローズタブが4,000円など、こ...
GIGAZINE

100万円超でPS5 Proの30周年記念モデルが早速転売されまくっている

PlayStationの30周年記念モデルとして発表された「PlayStation 30周年アニバーサリーコレクション」が、さっそくeBayなどのインターネットオークションサイトで転売されていることが明らかになりました。中には100万円超で...
デイリーガジェット

ジャンクコンフル秋葉原店で第8世代Core i5搭載NECノートが9,800円!シンクライアント1,000円セールも

下記で開店レポートをお伝えした秋葉原にあるジャンクPC専門店の「ジャンクコンフル秋葉原店」秋葉原にオープンしたジャンクPC専門店「ジャンクコンフル 秋葉原店」に行ってみた!【”使える”ジャンクPC】今回は、2024年3月24日に秋葉原に新し...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

14.6型! 巨大な防水タブレット「Galaxy Tab S10 Ultra」国内発売決定!

サムスン電子は今日27日、ハイエンドAndroidタブレットの「Galaxy Tab S10 Ultra」、「Galaxy Tab S10+」および純正アクセサリーを10月3日から発売すると発表した。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

約3年ぶりに帰ってきた! レトロゲーム機の液晶を換装&高画質化する基板

NX Labsによる同人ハードウェアで、レトロゲーム機の液晶モジュールを換装し、高画質化できる改造用の制御基板「RGBDRV rev.2.2」が家電のケンちゃんに入荷。...
mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

Type-A&Type-Cのデュアルコネクターでお手頃価格のSanDisk製USBメモリー

SanDiskから、USB Type-AとUSB Type-Cのデュアルコネクタ搭載USBメモリ「SanDisk Phone Drive」シリーズが発売された。...
すまほん!!

超特価:motorola razr 50が8万9800円で発売!MNPでIIJ契約にて

IIJは、モトローラ製スマートフォン「motorola razr 50」を2024年9月27日10時より発売します。「トクトクキャンペーン【スマホ大特価セール】」の対象端末として、期間限定乗り換え価格8万9800円となっています。販売される...
デイリーガジェット

秋葉原で中古ThinkPadフェア!第8世代i5搭載Carbonが32,800円ほか

秋葉原の中央通り沿いにあるPCコンフル3号店では、本日から「ThinkPadフェア」を開始します。状態の良い中古ThinkPad各種が特価で販売されます。なお、同店を含めた秋葉原PCコンフル4店舗では、↓でお伝えした特価販売も本日から開始と...
スポンサーリンク
通知を有効にしますか? OK! No...