ゲーム/ゲーミング

スポンサーリンク
デイリーガジェット

AYANEOからAndroid携帯ゲーム機2機種まもなくクラファン開始

多数のポータブルゲーミングPCやAndroid携帯ゲーム機をリリースしているAYANEOは、7月31日に携帯ゲーム機2機種をIndiegogoでクラウドファンディグ開始します。↓のように、ゲームボーイ型の「AYANEO Pocket DMG...
デイリーガジェット

MSI ClawのCore Ultra 7/1TBモデルが89,800円セール開始!

台湾の大手ゲーミングPCメーカーMSIのポータブルゲーミングPC「MSI Claw」がセール中です。最新第13世代Core Ultraチップを搭載した7インチ機です。下位版のCore Ultra 5搭載機と、上位版のCore Ultra 7...
デイリーガジェット

Helio G99搭載2万円台4インチAndroid携帯ゲーム機登場!【ZPG A1 Unicorn】

ZPGの新型Androidゲーム機「ZPG A1 Unicorn」が、AliEpxressで販売開始されました。廉価Android端末の中でもパフォーマンス高めなMediaTek Helio G99を搭載した携帯ゲーム機で、4インチのスクエ...
デイリーガジェット

Ryzen 7 8840U版のポータブルゲーミングPC「One-Netbook ONEXFLY」登場

下記でレビューしたONEXFLYは、Ryzen 7 7840Uを搭載したコンパクトなポータブルゲーミングPCでした。ROG Ally対抗のポータブルゲーミングPC「ONEXFLY」レビュー!今なら139,800円今回は、One-Netboo...
デイリーガジェット

Nintendo Switch 2はファンをドックに搭載し軽量化と4K出力を両立か

2025年3月に発表される予定の次期Nintendo Switch 2(仮称)。徐々にリーク情報が出てきました。↓でお伝えしたようにデフォルトで有機ELディスプレイを搭載し、SoCにはTegra T239を搭載すると見られています。これは、...
デイリーガジェット

携帯ゲーム機のAnbernic公式ストアでホリデーセール!AndroidやLinux搭載ゲーム機が最大23%OFFに

多数の携帯ゲーム機をリリースしているAnbernicは、同社公式オンラインストアでホリデーセールを実施中です。期間は7月21日(日)の午後4時までで、同社携帯ゲーム機各種が最大23%OFFになっています。なお、下記にレビュー記事のURLも掲...
デイリーガジェット

Ryzen 7 8840U搭載450g軽量なAYANEO AIR 1S予約開始!138,000円〜

AYA社の国内代理店であるハイビームから、Ryzen 7 8840Uを搭載した軽量なポータブルゲーミングPC「AYANEO AIR 1S」の予約が開始しました。↓でレビューしたAYANEO AIRのグレードアップ版。画面が綺麗で小型軽量な携...
デイリーガジェット

iPhoneとiPad向けの無料PCエミュレーター登場!Windowsゲームが遊べるぜ!【Apple Vision Proにも対応】

Turning Softwareは、iPhoneやiPadで動作する無料エミュレーター「UTM SE」をApp Storeでリリースしました。Apple Vision Proにも対応しているとのこと。これにより、iOS/iPadOS/vis...
デイリーガジェット

Minisforumから新登場した爆速ゲーミングミニPC「AtomMan G7 Pt」レビュー!【Ryzen 9 7945HX/Radeon RX7600M XT】

今回は、多数のミニPCをリリースしているMinisforumから新登場したゲーミングミニPC「AtomMan G7 Pt」の提供があったのでレビューします。下記でレビューした「AtomMan X7 Ti」に続き、Minisforumのハイス...
デイリーガジェット

Anbernicから新登場した1万円4インチLinux携帯ゲーム機レビュー!【Anbernic RG40XX H】

今回は、多数の携帯ゲーム機をリリースしているAnbernicから新たに発売になった、4インチのLinux搭載携帯ゲーム機「Anbernic RG40XX H」の提供があったのでレビューします。Anbernicは速いペースで新商品を投入してお...
デイリーガジェット

ゲームボーイ他のカートリッジをプレイできるAnalogue Pocketにアルミ外装限定版登場

↓でお伝えした「Analogue Pocket」は、FPGA回路を利用して、ゲームボーイなどのカートリッジをソフトウェアによるエミュレーションなしにプレイできる携帯ゲーム機です。ゲームボーイ他のカセットが使える携帯ゲーム機が予約再開!【An...
デイリーガジェット

Anbernicから格安4インチLinux携帯ゲーム機登場!10,799円で発売セール中【Anbernic RG40XX H】

多数の携帯ゲーム機をリリースしているAnbernicから、新たに4インチのLinux搭載携帯ゲーム機「Anbernic RG40XX H」が登場しました。現在、同社公式ストアのこちらのページで、800円OFFとなる10,799円で発売セール...
デイリーガジェット

MSI ClawのCore Ultra 7最上位モデルが3割引の91,049円でセール中

プライムセールを実施中のアマゾンでは、台湾の大手ゲーミングPCメーカーMSIのポータブルゲーミングPC「MSI Claw」がセール中です。最新第13世代Core Ultraチップを搭載した7インチ機です。下位版のCore Ultra 5搭載...
デイリーガジェット

7インチの大型Android携帯ゲーム機AYANEO Pocket EVOまもなく登場!120Hz有機ELでSnapdragon G3x Gen 2搭載

多数のポータブルゲーミングPCをリリースしているAYANEOから、新たに7インチの大きめディスプレイ搭載のAndroid携帯ゲーム機「AYANEO Pocket EVO」がまもなくIndiegogoでクラウドファンディング開始します。↓でレ...
デイリーガジェット

Steam DeckがAndroidエミュレーター統合へ!Androidゲーム機に強力な選択肢

現在まで品薄が続いている、Steamを運営するValveの携帯ゲーム機「Steam Deck」Steam Deckレビュー!予想の100倍素晴らしかった携帯型PCゲーム機【むちゃくちゃイイ】ついに日本でも発売になったSteam Deckを予...
デイリーガジェット

Anbernicからまもなく1万円切り格安4インチLinux携帯ゲーム機登場【Anbernic RG40XX H】

多数の携帯ゲーム機(いわゆる”中華ゲーム機”)をリリースしているAnbernicから、まもなくアスペクト比4:3で4インチの小型Linuxゲーム機「Anbernic RG40XX H」が登場します。同社公式ストアで1万円切りで販売されるとみ...
デイリーガジェット

AYANEOから7インチ有機ELのファブレットサイズAndroidゲーム機登場!【AYANEO Pocket EVO】

昨今、Android搭載の携帯ゲーム機を多数リリースしているAYANEO。先日レビューをお伝えした↓の「AYANEO Pocket S」やまもなくクラウドファンディグが開始される予定の「AYANEO Pocket DMG」など、それぞれに異...
デイリーガジェット

公式ライセンス取得の携帯ゲーム機「SuperPocket」にAtariとテクノス版が登場

Blaze Entertainmentの子会社であるHyperMegaTechは、「SuperPocket」という携帯ゲーム機シリーズをリリースしています。特徴は、中華ゲーム機のようなエミュレータープレイを前提としたものではなく、ゲーム会社...
デイリーガジェット

AYANEOからSnapdragon G3x Gen 2搭載3万円台ゲームボーイ風端末まもなく登場【AYANEO Pocket DMG】

先日、↓でレビューを配信した「AYANEO Pocket S」は、Snapdragon G3x Gen 2を搭載したAndroid携帯ゲーム機でした。Snapdragon G3x Gen2搭載小型Androidゲーム機レビュー!【AYANE...
デイリーガジェット

24GB/1TBに強化された新「ASUS ROG Ally X」7月24日に139,800円で販売開始!

ASUSの人気ポータブルゲーミングPCであるROG Allyの新モデル「ROG Ally X」(RC72LA-Z1E24G1T)が7月24日に発売になります。RAMが24GBに、ストレージが1TBに増強されたほか、前モデル機から多数の改善が...
スポンサーリンク
通知を有効にしますか? OK! No...