スマートホーム

スポンサーリンク
OREFOLDER

SwitchBot 温湿度計 Pro レビュー:2ヶ所の温湿度を一緒に表示できるのが、あら意外と便利ね

SwitchBotより、温湿度、快適指数、天気予報、日時を一括表示できる「SwitchBot 温湿度計 Pro」をレビュー用に提供していただきました。SwitchBotからはこれまでもいくつかの温湿度計が販売されていますが、今回のProは温...
ガジェットショット

SwitchBotからCO2センサーが7,980円で登場、発売記念セールで15%オフに

スマートホーム関連製品を展開しているSwitchBotから、空気中のCO2濃度を計測できる「SwitchBot CO2センサー」が販売開始されています。 SwitchBot CO2センサーは「CO2濃度」「温度」「湿度」...
ガジェットショット

iPhone 14以前の機種をMatter規格のプラグで制御して80%以下に保つ充電環境を作る

iPhone 15以降のiPhoneでは充電時に80%を上限に充電を止める機能が搭載されていますが、iPhone 14以前のモデルでは搭載されていません。バッテリーの寿命の延命には充電を80%以内に保つ事は有効なため、ス...
すまほん!!

Google、Chromecastの生産を終了し、TV視聴体験を強化する「Google TV Streamer」を発表

Googleは、米国にてストリーミングデバイスの「Google TV Streamer」を発表し、同時にChromecastの生産終了、以降は在庫限りの販売になることを告知しました。Google TV Streamerの日本での発売日は9月...
OREFOLDER

Echo Spotを購入しました!最低限の情報をコンパクトに表示するディスプレイが可愛くてグッドです

Amazonのスマートアラームクロック「Echo Spot (2024)」を購入しました。Echo Popのように半球形の筐体に小型のディスプレイが付いたAlexa対応端末です。これまでのEchoシリーズと比べて「できること」が大きく変わっ...
ハイパーガジェット通信

SwitchBotの『ハブミニ』を買った!まずはおサイフケータイ的にリモコンをスマホに入れて『お部屋スッキリ』作戦開始

私がはじめて購入したSwitchBotのアイテムは『温湿度計』です。見た目は無印良品に置いてありそうな、何の変哲も無いシンプルデザイン。 しかしSwitchBotのアプリと同期したら、いきなりハイテク化。細かく記録された ...
ハイパーガジェット通信

【スマートホーム入門】SwitchBotの温湿度計を買ってみた。無印良品な見た目。スマホと連携した途端に分析機化

気になってはいたけど、まだ一つも買ったことが無かった『SwitchBot』のアイテム。この度はじめて1,980円(税込)の『温湿度計』を購入しました。 無印良品に置いてありそうなシンプルデザイン。本体のディスプレイで確認 ...
OREFOLDER

SwitchBot お掃除ロボットS10 レビュー:これぞ自動化!給水・排水までも自動化で手間がより少なく

スマートホーム製品のSwitchBotから、全自動給排水とリアルタイムモップ洗浄機能を搭載したロボット掃除機「SwitchBot お掃除ロボットS10」をレビュー用に提供していただきました。ロボット掃除機の水拭き掃除は水タンクの管理が意外と...
すまほん!!

水拭き床掃除対応で2万4800円!シャオミロボット掃除機S20発売、早割で2万2800円に

シャオミ・ジャパンは、「Xiaomi ロボット掃除機 S20」を発表しました。市場想定価格は2万4800円(税込)で、2024年7月9日より発売。7月25日までの早割価格は2万2800円(税込)となっています。この新製品は、床掃除と水拭きを...
すまほん!!

Googleアシスタントの「品質低下」が深刻化。Geminiの登場でそっちのけ?

GMS(Google Mobile Services)を搭載したほとんどのAndroid端末に搭載されているGoogleアシスタント。2016年に発表されて以降、Google関連製品の中心機能の一つとして、スマートフォンからスマートスピーカ...
OREFOLDER

Aqara ビデオドアベル G4 レビュー:AI顔認証によりセキュリティ強化!昼夜を問わず明るく、ワイドに映る

Aqara様からテープで固定して手軽に設置できるビデオドアベルのG4をレビュー用に提供していただきました。Aqara G4は162度の超広角視野に加え、940nmのナイトビジョンにも対応し、昼夜関係なく訪問者をハッキリと映します。また、無料...
スポンサーリンク
通知を有効にしますか? OK! No...