モバイル, ネットサービス,

スポンサーリンク
GIGAZINE

TikTokやInstagramにアクセスできずネット検索もできない「子ども向けiPhone」が発売される

近年は子どもが長時間スマートフォンを使い過ぎることや、一部の過激なコンテンツにスマートフォンからアクセスすることが問題視されています。新たにイギリスで、ウェブブラウザやSNSを使えなくした子ども向けiPhone「Sage Mobile」が月...
GIGAZINE

FacebookがAndroidとiOSでパスキーのサポートをまもなく展開

パスワードに代わる新たな認証方法「パスキー」を、Facebookが採用することがわかりました。まずはAndroidとiOSデバイス向けに展開される予定です。続きを読む......
GIGAZINE

過去に流通した誤情報に接触した人の半分が「正しい情報」と思っていて25%が何らかの手段で拡散している

総務省は2025年5月13日、偽・誤情報の拡散傾向の実態把握を目的とした「ICTリテラシー実態調査」の調査結果を発表しました。調査では、過去に流通した偽の情報、誤情報を見聞きした約3000人に聞き取り調査を実施しており、約半数がその偽・誤情...
GIGAZINE

Temuが中国からアメリカへの製品の出荷を停止

プチプラ通販サイトのTemuは、トランプ政権が導入した相互関税の影響で、広告出稿を停止したり、値上げを実施したりしています。新たに、Temuは中国からアメリカへの製品出荷を停止したことが明らかになりました。続きを読む......
GIGAZINE

Google Playから低品質なアプリが消されたことで47%もアプリが減ったという報告、別の理由があるという指摘も

Android向けアプリストアであるGoogle Playでは、2024年の初めから2025年4月にかけて約47%もアプリが減ったと、テクノロジー系メディアのTechCrunchが報じました。この理由については、詐欺やスパム、その他の低品質...
GIGAZINE

ChatGPTが世界で最もダウンロードされたアプリに、「AIといえばChatGPT」の時代が到来か

OpenAIのAIチャットサービス「ChatGPT」のスマートフォン用アプリが、2025年3月の「世界で最もダウンロードされたアプリ」になりました。ChatGPTが月間ダウンロード数でトップに立ったのは今回が初めてです。続きを読む........
GIGAZINE

Discordが2025年6月からスマホ版アプリにも動画広告を導入することを発表

チャットコミュニケーションツール「Discord」では、動画広告を視聴することでアバターのデコレーションやゲーム内コンテンツなどの報酬を獲得できる「Discordクエスト」と呼ばれるプログラムのパイロット版をPC向けに2024年3月から展開...
GIGAZINE

Apple純正「マップ」でもメキシコ湾が「アメリカ湾」表記に変更へ

ドナルド・トランプ大統領がアメリカ南部にあるメキシコ湾の呼称を正式に「アメリカ湾」へ変更すると発表しました。これを受けて、GoogleはGoogleマップの表記をアメリカ湾に改名しましたが、Appleも追随して純正の「マップ」アプリでの表記...
GIGAZINE

ボーダフォンが世界初の「人工衛星ビデオ通話」のテストを公開、人工衛星とスマホを直接接続して電波が届かない地域でも通話可能

イギリスに本社を置く電話事業会社のVodafoneは2025年1月末に、世界初となる衛星経由のビデオ通話に成功したことを発表しました。専用の人工衛星を介することで、電波が届かない地域でも通話を行うことができます。続きを読む......
GIGAZINE

DeepSeekアプリがイタリアのAppleとGoogleのアプリストアから消滅、イタリアのデータ保護局が個人データの使用についてDeepSeekに尋ねた直後

中国のAI企業・DeepSeekがリリースした「DeepSeek-R1」はトレーニングコストの低さやオープンソース化されたこともあり、テクノロジー業界で注目の的となっています。そんなDeepSeekはApp StoreならびにGoogle ...
GIGAZINE

2020年にTikTokが禁止されたインドではInstagramの「Reels」がTikTokに取って代わっている

アメリカでは「アメリカ人を外国の敵対者が管理するアプリケーションから守る法律(通称:TikTok禁止法)」に基づき、2025年1月19日にショート動画共有SNSのTikTokが配信停止されました。記事作成時点では、TikTok禁止がアメリカ...
GIGAZINE

Googleの独占状態について日本の公正取引委員会が排除命令措置へ、スマホメーカーとの「他社製検索アプリを搭載しないことを条件に広告収益の一部を支払う」などの契約を問題視

日本の公正取引委員会がGoogleに対して独占禁止法に違反するとして排除措置命令を出す方針を固めたことが明らかになりました。Googleとスマートフォンメーカーの間で交わされた複数の契約が問題視されています。続きを読む......
GIGAZINE

アメリカの若者の半数が「ほぼ常にオンライン」であるという調査結果、若者はどんなSNSやプラットフォームを利用しているのか?

アメリカのシンクタンクであるピュー研究所が、アメリカの13~17歳の若者を対象にソーシャルメディアやオンラインプラットフォームの利用傾向についてまとめた調査レポートを公開しました。若者の半数近くが「ほぼ常にオンライン」だと回答しているほか、...
GIGAZINE

GoogleがiOS向けのGoogleアプリにウェブページ上で勝手にリンクを挿入する新機能を導入

iOS版のGoogleアプリに、ウェブページ上の文言に勝手にリンクを挿入する「Page Annotation(ページアノテーション)」という新機能が導入されました。Googleはこの機能により、ユーザーがページを離れることなく詳細情報を見つ...
GIGAZINE

iOS 8以前のiPhoneでiCloudバックアップは削除されることが決定

Appleが新たに公開したサポートドキュメントで、2024年12月18日からiOS 8以前を実行しているデバイスがiCloudでのバックアップ対象外となり、iCloudに保存されているバックアップも削除されることを明らかにしました。続きを読...
GIGAZINE

AppleがiPhoneの衛星通信機能の強化に向けて衛星通信サービス「Globalstar」に最大2200億円超を投資する予定

AppleがiPhoneに搭載されている衛星通信機能を強化するため、衛星通信サービス「Globalstar」に最大15億ドル(約2280億円)の投資を行うことが、Globalstarがアメリカ証券取引委員会(SEC)に提出した文書で明らかに...
GIGAZINE

X(旧Twitter)のインドでの収益が90%減少、大幅な人員削減が原因か

X(旧Twitter)がインドの規制当局に提出した書類から、インド市場における2023年4月~2024年3月の会計年度の収益が前年比で90%近く減少したことが判明しました。続きを読む......
GIGAZINE

Googleが対Epic Gamesの裁判でGoogle Playストアの解放を一時回避

人気ゲーム「フォートナイト」の開発元で、ゲーム配信プラットフォーム「Epic Games Store」を運営するEpic Gamesが、Google PlayストアがAndroidのアプリストア市場を独占していると訴えた件で、カリフォルニア...
GIGAZINE

Epic GamesがGoogleとSamsungを「アプリ配信における競争を阻止するために違法に共謀した」として提訴

ゲーム販売プラットフォーム「Epic Games Store」を運営するEpic GamesがGoogleとSamsungを提訴したと発表しました。Epic Gamesは、2023年10月に導入されたSamsungのAuto Blocker...
GIGAZINE

ついにAppleがパラメーターを含んだ外部購入リンクのアプリ内挿入を許可するも手数料が必要でSpotifyとEpicが猛反発

Appleはアプリ内に「アプリ開発者が独自に用意した課金プラン販売ページへのリンク」を挿入することを一部の国で認めていますが、挿入するリンクには「パラメーターの付与禁止」などの制限が存在していました。しかし、欧州委員会がAppleに対してデ...
スポンサーリンク
通知を有効にしますか? OK! No...