すまほん!! ついにライカ!Xiaomi 14T / 14T Pro外観フォトレビュー Xiaomiは10月10日、都内で新製品発表会を開催。Xiaomi 14T および Xiaomi 14T Proを正式発表しました。早速手に取る機会を得たので写真をお届けします。まずXiaomi 14T無印。あくまでメーカーロゴとLeica... 2024/10/11 すまほん!!
すまほん!! コクヨだよ。Ankerの小物ポーチがとてもよき Anker Japanより、Anker Smart Pouchを提供していただいたのでご紹介します。Ankerが文具の老舗コクヨと共同開発したこのスマートポーチ。ガジェットから文具まで、外出時に必要なアイテムをすべてスマートに収納できるとの... 2024/10/08 すまほん!!
デイリーガジェット GMKtecの新型高コスパミニPC「NucBox M7」と「M7 Pro」はどっちを買うべき?1.2万円の違い 今回は、↓でレビューしたGMKtecの新型ミニPC「GMKtec NucBox M7」について、Ryzen 7 PRO 6850H版と、別途提供のあったRyzen 9 6950H版(「GMKtec NucBox M7 Pro」)を比較したい... 2024/10/08 デイリーガジェット
すまほん!! iPhone 16 Proに失望。購入したがiPhone 15 Proに戻した理由 筆者はiPhoneのProモデルを毎年買い替えています。仕事やプライベートでも使うので、常に最新モデルを選んでいたり。ここ数年は買い替えても新しいユーザー体験が薄いように感じていますが、今年は特に変化が少なすぎて、買ったはいいものの乗り換え... 2024/10/06 すまほん!!
デイリーガジェット 人気のゲームボーイアドバンスSP風の携帯ゲーム機の新色をチェック!9,151円でセール中【Anbernic RG35XX SP】 ↓でレビューしたAnbernicのゲームボーイアドバンスSP風携帯ゲーム機「Anbernic RG35XXSP」に新色が登場し、うち透明グリーンの提供があったのでレビューします。ゲームボーイアドバンスSP風の新型1万円携帯ゲーム機レビュー!... 2024/10/06 デイリーガジェット
デイリーガジェット widevine L1で90Hz画面のTeclast製Android 14新型格安タブレビュー!今なら16,900円【Teclast P50】 今回は、多数の廉価AndroidタブレットやノートパソコンをリリースしているTeclastから新登場したAndroid 14タブレット「Teclast P50」の提供があったのでレビューします。↓でレビューしたものと同じ商品名ですが、今回の... 2024/10/06 デイリーガジェット
デイリーガジェット GMKtecのRyzen 7 PRO 6850H搭載5万円台ミニPCレビュー!【GMKtec NucBox M7】 今回は、多数のミニPCをレビューしているGMKtecの新型ミニPC「GMKtec NucBox M7」の提供があったのでレビューします。Ryzen 7 PRO 6850H搭載のM7と、Ryzen 9 PRO 6950H搭載のM7 Proがあ... 2024/10/06 デイリーガジェット
ガジェマガ 首が痛いからNebula Capsuleを買い直した話【プロジェクター】 基本的にプロジェクターは必要ない。なぜなら多くの人には使いこなせないから。プロジェクターは華やかな見た目とは裏腹に起動時間とか操作性に大きな問題を抱えていて、お世辞にも快適に動画視聴できる再生デバイスとはいえないんだ。というのは昔のレビュー... 2024/10/05 ガジェマガ
ガジェマガ 【OSMO Action 5 Proレビュー】ほぼGoProの上位互換 GoProを愛し続けてる俺が遂に浮気をしてOSMO Action 5 Proを購入してしまった。なんでも今回のOSMO Action 5 Proは半端ないらしい。でも俺はGoProを愛してる。GoProは日本一周から始まった俺のYoutub... 2024/10/02 ガジェマガ
デイリーガジェット Ryzen 7 8700G搭載でCPU換装や4ストレージ構成可能な強力ミニPCレビュー!【Minisforum MS-A1】 今回は、多数のミニPCをリリースしているMinisforumから登場した、AMD Ryzen 7 8700G搭載「Minisforum MS-A1」の提供があったのでレビューします。本機はAMD AM5プラットフォームでのCPU換装に対応す... 2024/09/30 デイリーガジェット
デイリーガジェット Geekomから新登場のRyzen 9 8945HS搭載10万円ミニPCレビュー!【Geekom NUC AE8】 今回は、多数のミニPCをリリースしているGeekomの新型ミニPC「Geekom NUC AE8」の提供があったのでレビューします。↓のようなコンパクトでシルバーなサイバー感あふれる筐体です。コンパクトながら、RAMやストレージの換装や増設... 2024/09/29 デイリーガジェット
デイリーガジェット Anbernicの新型2万円台Androidゲーム機レビュー!UNISOC T820搭載【Anbernic RG406V】 今回は、多数の携帯ゲーム機をリリースしているAnbernicから新たに登場したAndroid搭載の携帯ゲーム機「Anbernic RG406V」の提供があったのでレビューします。UNISOC T820搭載のAndroid 13機。エミュレー... 2024/09/29 デイリーガジェット
ガジェマガ 【GoPro13レビュー】過去最高傑作。でもOSMO Actionも超強い 多分俺ほどGoProを愛してる人は居ないし、俺ほどGoProを酷使している人もテレビ業界を除いてはそうそう居ないはず。なぜなら日本一周前半戦ではGoPro7を、日本一周後半戦ではGoPro9を使ったから。つまりGoProは俺の原点でもある。... 2024/09/29 ガジェマガ
ガジェマガ 【Pixel 9 Proレビュー】でもカメラは神。唯一無二のコンパクト 2年ぶりに新型のPixelとなるPixel 9 Proを購入した。なんと今回のPixel 9 Proは待望の小型。6.3インチのボディにPixelおなじみの超高画質カメラを3つも搭載してる。ということで俺はGalaxy S24から買い替える... 2024/09/22 ガジェマガ
すまほん!! Google Pixel 9 Pro レビュー。価格不相応、買ってはいけないXL Googleの新しいハイエンドモデル「Pixel 9 Pro」を購入し2週間ほど使ってみたのでレビューします。また、最上位モデルの「Pixel 9 Pro XL」も合わせてご紹介します。Google Pixel 9 Proの特徴をおさらいS... 2024/09/22 すまほん!!
すまほん!! nubia Ivy レビュー nubia Ivyを一定期間お借りしました。筐体は防水防塵。素材はプラスチック、樹脂だと思いますが、すべすべ手触りがよく、ラメ加工も入っているなど価格帯にしては工夫を感じさせます。スペックはDimensity 700、実行6GBメモリ、12... 2024/09/19 すまほん!!
すまほん!! motorola razr 50 レビュー!官能的、これを待ってた縦折りスマホ これだよこれ、これを待っていた!モトローラ・モビリティ・ジャパンは、最新スマートフォン「motorola edge 50 / edge 50s」を正式発表しました。昨年大きな話題となったmotorola razr 40シリーズ。しかしraz... 2024/09/17 すまほん!!
すまほん!! 「ぼくが考えた最強のスマホ」を作れる!新作ゲーム「Mad Smartphone Tycoon」が面白い メーカー経営者になって自分だけの最強スマホを作ろう!アホな機種を作ると倒産します!PC用ゲーム「Mad Smartphone Tycoon」を、個人ゲーム開発者のムラディン(木拉丁)氏が2024年9月13日にリリースしました。さっそく数時間... 2024/09/16 すまほん!!
すまほん!! Google Pixel 9 Pro 着弾!ファーストインプレッション Googleから発売されたGoogle Pixel 9 Proを購入しました。箱は従来のパカッと開けるタイプではなく、横にスライドする方式に変更されました。付属物はUSB Type-CケーブルとSIMピンのみ。従来までUSB Type-Cの... 2024/09/12 すまほん!!
デイリーガジェット 2万円台で27インチ2.5kで180Hzリフレッシュレートのゲーミングモニターレビュー!【KTC H27T22S】 今回は、KTC製の27インチモニター「KTC H27T22S」の提供があったのでレビューします。27インチでWQHD(2560×1440)解像度、180Hzリフレッシュレート、応答速度1ms(GTG)/5ms(Typ)でゲーミングを謳うモニ... 2024/09/02 デイリーガジェット