中国伝音

スポンサーリンク
すまほん!!

「におう」スマホ。「Infinix 50S 5G+」はマイクロカプセルで背面から爽やかな香りを放出へ

※エイプリルフール記事ではありません。突然ですが、筆者は新車のにおい肯定派です。「新車のにおい」とは、自動車の車室内の部品から発生する有機化合物に由来したにおいで、使っていくうちにだんだんと薄れるものです。そして「新車を購入した」という高揚...
すまほん!!

ナニソレ?中国伝音サブブランドItel、4000mAhバッテリー付きケース対応スマホ「Itel 70 Power」発表

日本では知名度は無いものの、世界でのスマホシェアでは上位に位置する中国伝音(Transsion)、そのサブブランドであるitelは、新たな低価格スマートフォン「Power 70」を発表しました。85ドル(約1万2700円)という手頃な価格な...
すまほん!!

Ultra、ただしエントリークラス。中国伝音、あのスマホのパチモン「itel S25 Ultra」発表

そんな偽物iPhoneみたいな……。中国発祥でありながら現地事情に寄り添うことによってアフリカで大きなシェアを獲得している伝音、そのサブブランドの一つであるitelは、エントリークラススマートフォン「S25 Ultra」を発表しました。その...
すまほん!!

中国伝音、初の縦折りスマホ「Infinix Zero Flip」を発表。そこそこスペックで8万円台

中国伝音のサブブランドであるInfinixは9月27日、ブランドとしては初となる折りたたみスマートフォン「Infinix Zero Flip」を発表しました。中国伝音のほかのブランドであるTecno PHANTOM V Flip2のリネーム...
すまほん!!

名前紛らわしくない?中国伝音、Tecno Pova 6 Neo 5Gを発表。

アフリカを根城にする中国のスマホメーカー伝音は、インド市場においてエントリークラススマホの「Tecno Pova 6 Neo 5G」を発表しました。価格は1万2000ルピー(2万円)から。伝音は既に「Tecno Pova 6 Neo」を販売...
すまほん!!

GoProモード搭載!? 中国伝音、Infinix Zero 40 4G/5G発表。

アフリカで圧倒的な支持を誇る中国伝音のサブブランドであるInfinixは、ミッドレンジスマートフォンのInfinix Zero 40 4Gおよび5Gを発表しました。搭載するSoCはそれぞれで異なり、Zero 40 5GはDimensity ...
すまほん!!

アフリカのスマホ王中国伝音、「Infinix XPAD」発表。ChatGPTベースのボイスアシスタント搭載

アフリカで圧倒的な支持を誇る中国伝音、そのサブブランドであるInfinixは、Helio G99を搭載したエントリークラスのタブレットである「Infinix XPAD」を発表しました。同ブランドとしては初めてのタブレットで、4G LTEにも...
スポンサーリンク
通知を有効にしますか? OK! No...