KDDI

スポンサーリンク
すまほん!!

人口減少時代の通信インフラ維持へ。JTOWERとKDDIが共同検討開始

JTOWERとKDDIは2024年7月19日、持続可能な通信インフラの構築を目指した共同検討に関する覚書を締結したと発表しました。両社は今後、通信インフラの安定的な運用と効率的な維持管理に向けた協議を行うとしています。屋内については、設備更...
すまほん!!

登山者歓喜!「山小屋Wi-Fi」大幅拡大で安全登山、Starlink活用

KDDIは、2024年の登山シーズンに「山小屋Wi-Fi」の設置場所を日本百名山を中心とした100カ所の山小屋へ拡大すると発表しました。「山小屋Wi-Fi」は、衛星ブロードバンドStarlinkを活用した山小屋での有料Wi-Fiサービスです...
すまほん!!

Galaxy Z Fold6/Flip6、auとドコモが7月17日から予約受付開始。au版は7月31日発売

Samsungは、Galaxy Z Fold6/Flip6について、auとドコモが取り扱うと発表しました。7月17日から予約受付を開始。auは7月30日まで予約期間で、発売日は7月31日です。ドコモの具体的な発売日は不明で「7月下旬以降」予...
すまほん!!

AIで通信品質改善も。KDDIとNICTが共同研究

KDDIは2024年7月1日、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)と大規模言語モデル(LLM)に関する共同研究を開始すると発表しました。LLMの利用にあたっては、事実と異なる内容や脈絡のない文章が生成されるハルシネーションが起きてし...
OREFOLDER

au、「スマホスタートプランベーシック 5G/4G」を7月1日より提供開始

KDDI、沖縄セルラーは6月25日、スマートフォンを初めて利用する方などを対象としたauの料金プラン「スマホスタートプランベーシック 5G/4G」を2024年7月1日より提供開始すると発表しました。なお、本プランの提供開始に伴い、「スマホス...
ハイパーガジェット通信

Sub6エリアが拡大した『povo(au)』と組み合わせて利用するのにお勧めなSIM3選

2024年6月14日、KDDI株式会社は『5G(Sub6)のエリアが関東地方で2.8倍(全国では1.5倍)に拡大』したことを公式発表しました(エリアマップはコチラから)。 5Gは『4G転用(NR化)』『Sub6』『ミリ波 ...
すまほん!!

KDDI、関東で5G Sub6エリア「2.8倍」拡大!基地局数首位、低遅延も首位に追いつく

KDDIは、5G Sub6通信品質に関する説明会を開催しました。5G Sub6基地局数は業界最多だといいます。衛星条件緩和により、下げていた基地局の出力を4月、5月に一気に引き上げたとのこと。干渉抑制のためにチルト、角度を下に向けていたのを...
スポンサーリンク
通知を有効にしますか? OK! No...