SIM

スポンサーリンク
ハイパーガジェット通信

【9月】IIJmioで6ヶ月間『5GB増量』『5分かけ放題0円』!スマホは110円~のトクトクキャンペーン開始

格安SIMのIIJmioを提供する株式会社インターネットイニシアティブは、2024年9月3日(火)から10月31日(木)までの期間限定で『トクトクキャンペーン』をスタート。『SIM特典』『スマホ大特価セール』『回線セット ...
ハイパーガジェット通信

【9月】楽天モバイルユーザーは1日『お先に』ポイントアップ!スーパーSALE本番を最高の状態で迎えられる。

2024年9月4日(水)の午後8時~9月11日(水)午前1時59分にかけて、楽天市場では『楽天スーパーSALE』が実施されます。 通常の楽天SALEでは、『安いモノから順番に買う』という人が多いはず。なぜなら『ショップ買 ...
ハイパーガジェット通信

【9月継続】楽天モバイルの『14,000ポイントキャンペーン』がまだ有効!ラストチャンスか

2024年8月29日(日)に、『全国34都道府県88市区町村で新たな楽天モバイル基地局設置(2024年7月16日~8月15日)』を報告した楽天モバイル(詳細はコチラから)。各地でRakuten最強プランプロジェクトが進行 ...
ハイパーガジェット通信

ワイモバイルユーザー無料特典!『LYPプレミアム』に登録してみた。ポイントアップで実質『0円運用』を目指す!

月額『508円(税込)』で利用可能な『LYPプレミアム』。SoftBankに加え、サブブランド『ワイモバイル(シンプル2)』のユーザーも、追加料金なしでLYPプレミアムの全特典を使い放題。 ただしユーザー自身で『申し込み ...
ハイパーガジェット通信

格安SIM(MVNO)からワイモバイルに乗り換えた理由は『通信品質』『スマホ』『PayPay』。

先日、私は『MNPワンストップ』を利用して、IIJmioから『ワイモバイル』に乗り換えを申請。これまで何度も落ちていたワイモバイルの審査が奇跡的に通り、晴れてユーザーになることが出来ました。 IIJmio(格安SIM)か ...
ハイパーガジェット通信

【奇跡】○回目の申し込みでワイモバイルの審査を通過!PayPay経済圏の仲間入りを果たす。

私はこれまで、他社から数回『ワイモバイル』に乗り換え申請を行い『審査落ち』していました。過去に利用料金の未払いがあると、審査に落ちるというのは良く聞く話。しかし自身に関してはそういった記憶がない。 SoftBank関連で ...
ハイパーガジェット通信

【簡単】IIJmioからワイモバイルに『MNPワンストップ』でスイっと乗りかえる方法。

数年前まで、通信業者(SIM)の乗り換えを行う際には転出元から『MNP予約番号発行』の発行が必須に。 『【転出元】転出手続き➡【転出元】予約番号発行(ここまでに数日かかる場合あり)➡【転入先】 ...
ハイパーガジェット通信

フリマアプリで買った中古のRakuten Turbo 5Gで最強プランのSIMは使える?

楽天モバイルには、『Rakuten Turbo 5G』というホームルーターが用意されています。コンセントに差し込むだけでWi-Fi環境が整備。回線工事(光回線)を行いたくないけど、大画面で動画を観たいといった人にピッタリ ...
ハイパーガジェット通信

【9/4迄】ワイモバイルで貰えるPayPayポイントが最大『36,000円』相当に!10周年真っ只中で大フィーバー!

SoftBankのサブブランド『ワイモバイル』では、SIMの契約時に『PayPayポイント』が特典として付与されます。2024年8月は『ワイモバ10周年大感謝祭』が実施されていることもあり、通常より付与されるPayPay ...
ハイパーガジェット通信

【8月】ワイモバイルユーザー向け(機種変)のiPhone 12(認定中古)が安すぎ!乗換特価を下回る24,840円~

SoftBankのサブブランド『ワイモバイル』には、『家族割(1,100円割引/月)』『PayPayカード割(187円割引/月』『LYPプレミアム(PayPay支払いでポイントが最大12%貯まる)』など、様々な割引及び特 ...
ハイパーガジェット通信

楽天モバイルの『プラチナバンド』は慎重に拡大すべき理由。あくまでメインは5G

楽天モバイルは2024年6月27日から、1年半以上前倒しで『プラチナバンド(700MHz帯)』の商用サービスを開始。今後は都市部から順次エリアを拡大し、地下・屋内における自社ネットワークのつながりやすさ改善を目指すとして ...
ハイパーガジェット通信

【2024年版】大画面(フルHD〜4K解像度)でNetflixやHuluを観るのにお勧めな安いSIM3選。

スマートフォンで動画を観る時は『モバイルネットワーク(SIM)』を使用していても、パソコンやテレビの大画面では『光回線(ルーターを介してWi-Fi接続)に切り替える』という人が多いはず。 UQモバイルの記事を参考にすると ...
ハイパーガジェット通信

【実家編】楽天モバイルでやらかした失敗談。モバイルルーターが最適解な場合もある!

私の実家は光回線が開通していません。親が『回線工事にためらいがある』『日常的にそこまでの通信速度を必要としていない』といった事が理由として挙げられます。 光回線の代わりを努めているのが『楽天モバイル』。最初の頃は『モバイ ...
ハイパーガジェット通信

5G時代こそ『Rakuten Turbo』。最強プランユーザーは『6ヶ月無料+2万円相当ポイント還元』のお得コンボ!

楽天モバイルが発売している据え置き型の『5G対応』ホームルーター『Rakuten Turbo 5G』。同端末では専用プラン『Rakuten Turbo(ラクテンターボ)』の利用が可能です。 『Rakuten Wi-Fi ...
ハイパーガジェット通信

【悲報】ワイモバイルでPixel 8が在庫復活もまさかの値上げ!安く購入する裏技とは

SoftBankのサブブランド『ワイモバイル』のオンラインストアでは、2024年7月18日(木)から『Pixel 8a』『Pixel 8』をラインナップに追加。 両端末のGoogleストア直販価格ははPixel 8a『7 ...
ハイパーガジェット通信

【8月激得】ワイモバイルで10周年記念特典継続中!PayPayポイントが最大33,000円相当に超上乗せ!

SoftBankのサブブランド『ワイモバイル』は、2014年にサービスの提供を開始。2024年8月8日(木)時点では『ワイモバ10周年大感謝祭!』を実施中。 10年に一度しか行うことが出来ない特大キャンペーン。特典は通常 ...
ハイパーガジェット通信

楽天モバイルユーザーなら『月額1,100円で容量無制限』のクラウドストレージ!『楽天ドライブ』が爆速だった。

楽天モバイルは2024年7月31日(水)、『Rakuten最強プラン』の契約者に向けて、クラウドストレージサービス『楽天ドライブ50GB無料提供』開始を発表しました。 Rakuten最強プランは、月額『3,278円(税込 ...
ハイパーガジェット通信

楽天モバイルが得られる『楽天ドライブ50GB無料提供』のメリットとは。

楽天モバイルは2024年7月31日(水)、最強プランの契約者を対象に『楽天ドライブ50GB』の無料提供を開始。実質『基本料金超え』の特典が提供されている楽天モバイルユーザー。なぜここまで優遇してくれるのか。 サービス内容 ...
ハイパーガジェット通信

【8月裏得】楽天モバイル申し込み(再契約含む)で最大14,000円相当のポイントを貰えるキャンペーン!明日終わるかも

楽天モバイルは2024年8月26日(月)午前9時59分までの期間限定で、『Rakuten Optimism 2024開催記念』キャンペーンを実施中。 他社から楽天モバイルに初めて乗り換えの場合は『9,000円相当』、新し ...
ハイパーガジェット通信

『DAZN』『Hulu』ユーザーが今すぐ『楽天モバイル』を契約すべき理由。コスパとタムパが爆上がる!

定額料金を支払うことで、自分好みのサービスを時間が許す限り楽しめるサブスクリプションサービス(通称サブスク)。定額制なので、利用した分だけ『コストパフォーマンス』は上がります。 サービス内容によっては、『インターネット接 ...
スポンサーリンク
通知を有効にしますか? OK! No...