UQ mobile

スポンサーリンク
OREFOLDER

UQ mobile、12月19日より「5G SA」サービスを提供開始

KDDI、沖縄セルラーは2024年12月19日より、UQ mobileにおいて5G SA(スタンドアローン)サービスの提供を開始すると発表しました。すでにauでは5G SAを提供していますが、12月19日からはUW mobileでも利用可能...
すまほん!!

対応機種はこれ!UQが「5G SA」開始へ

KDDIと沖縄セルラーは2024年12月19日から、UQ mobileで5G SA(スタンドアローン)サービスの提供を開始すると発表しました。5G SAは、コア設備や基地局を含めすべてを5G専用の技術と設備で構成した通信サービスです。従来は...
OREFOLDER

格安SIMの主なキャンペーンまとめ(ahamo・povo・LINEMO・irumo・UQ mobile・Y!mobile編)【2024年12月】

スマホをお得な料金で利用できる格安SIM、どうせならキャンペーンなどを利用してさらにお得に始めたいですよね。毎月のように切り替わっていく格安SIMのお得なキャンペーン情報をまとめる記事、2024年12月版です。今回はキャリア系のahamo・...
すまほん!!

特価:KDDI版 Xiaomi 14T、MNPで3万5300円

auやUQ mobileが、Xiaomi 14TをMNPで特価販売中です。元の機種代金は5万7300円。そこからオンラインショップおトク割で値引きする形。UQの場合はトクトクプランまたはコミコミプラン+加入で2万2000円値引き、非加入で1...
OREFOLDER

au、Lenovo Tab M10a 5G LET02にAndroid 14へのOSアップデートを配信開始

auは11月26日、「Lenovo Tab M10a 5G LET02」においてAndroid 14へのOSバージョンアップの準備が整ったと発表しました。11月26日より順次配信開始の通知が届きます。Lenovo Tab M10a 5G L...
すまほん!!

au/UQブラックフライデー開催。

KDDIは2024年11月7日から12月1日まで、au/UQ mobileで「BLACK FRIDAY 2024」を開催すると発表しました。対象スマートフォンが実質1万9800円から購入できるほか、Apple Watchなどのスマートウォッ...
OREFOLDER

格安SIMの主なキャンペーンまとめ(ahamo・povo・LINEMO・irumo・UQ mobile・Y!mobile編)【2024年11月】

スマホをお得な料金で利用できる格安SIM、どうせならキャンペーンなどを利用してさらにお得に始めたいですよね。毎月のように切り替わっていく格安SIMのお得なキャンペーン情報をまとめる記事、2024年11月版です。今回はキャリア系のahamo・...
OREFOLDER

au/UQ mobileにてGalaxy S23 FEが値下げ!MNPでスマホトクするプログラムなら2年47円!

auおよびUQ mobileにて11月15日より、Galaxy S23 FEの機種代金が値下げされました。どちらも機種代金が88,000円→64,400円になり、MNPでスマホトクするプログラムを利用した場合の実質負担額が47円になります。...
OREFOLDER

au/UQ mobileのブラックフライデー!AQUOS sense9とXperia 10 VIの機種変割引など

KDDI、沖縄セルラーは11月7日より、au/UQ mobileにおいてさまざまなおトクを提供する「BLACK FRIDAY 2024」を開始しました。対象スマートフォンやスマートウォッチが割引になるほか、au PAY マーケットやau P...
OREFOLDER

格安SIMの主なキャンペーンまとめ(ahamo・povo・LINEMO・irumo・UQ mobile・Y!mobile編)【2024年10月】

スマホをお得な料金で利用できる格安SIM、どうせならキャンペーンなどを利用してさらにお得に始めたいですよね。毎月のように切り替わっていく格安SIMのお得なキャンペーン情報をまとめる記事、2024年10月版です。今回はキャリア系のahamo・...
OREFOLDER

UQ mobile、月額3,278円で30GB使える「コミコミプラン+」を11月12日より提供開始

KDDI、沖縄セルラーはUQ mobileにおいて、料金プラン「コミコミプラン+」を2024年11月12日より提供開始すると発表しました。月額3,278円で30GBのデータ容量と1回10分以内の国内通話かけ放題がセットになったプランで、現在...
すまほん!!

ahamo対抗!UQ mobile、3278円/月で33GB使える「コミコミプラン+」発表

UQ mobileは2024年11月12日から、月額3278円で33GBのデータ容量が使える新料金プラン「コミコミプラン+」の提供を開始すると発表しました。「コミコミプラン+」は、月額3278円で30GBのデータ容量と1回10分以内の国内通...
すまほん!!

【朗報】KDDIの通信品質、Opensignal調査で圧倒的1位を獲得!

2024年10月16日、調査会社Opensignal社が発表した日本市場の「モバイル・ネットワーク・ユーザー体感レポート」において、KDDIが全18部門中13部門で1位を獲得しました。前回の2024年4月のレポートから8部門増え、国内MNO...
すまほん!!

UQ mobile、Galaxy S23 FEを発売!価格8万8000円、MNPなら6万6000円

KDDIは、Samsungのスマートフォン「Galaxy S23 FE」を、UQ mobileにて本日から販売開始しました。価格は8万8000円。これまでauで販売してきたモデルで、いわゆるコスパハイエンド。新規契約なら7万7000円、MN...
すまほん!!

UQ mobileがiPhone 14/15を取り扱い。発売日は9月20日

iPhone 16!!!……ではなく。KDDIは、サブブランドUQ mobileにおいて、Appleのスマートフォン「iPhone 14」「iPhone 15」を取り扱うと発表しました。発売日は9月20日。取り扱いは無印のみ。PlusやPr...
OREFOLDER

格安SIMの主なキャンペーンまとめ(ahamo・povo・LINEMO・irumo・UQ mobile・Y!mobile編)【2024年9月】

スマホをお得な料金で利用できる格安SIM、どうせならキャンペーンなどを利用してさらにお得に始めたいですよね。毎月のように切り替わっていく格安SIMのお得なキャンペーン情報をまとめる記事、2024年9月版です。今回はキャリア系のahamo・p...
OREFOLDER

UQ mobileにてPixel 8が値下げ!MNP+増量オプションⅡ加入で27,600円から

auとUQ mobileにてGoogle製のPixel 8が値下げされました。ストレージが128GBの方で、端末価格が49,600円です。購入方法などで実際の価格は変わり、MNPで増量オプションⅡに加入すれば27,600円まで下がります。ま...
OREFOLDER

auとUQ mobile、arrows WeにAndroid 14へのOSアップデートを配信開始

auとUQ mobileは「arrows We」においてAndroid 14へのOSバージョンアップの準備が整ったと発表しました。9月5日より順次配信開始の通知が届きます。arrows We(アローズ ウィー)FCG01 OSアップデート情...
すまほん!!

【悲報】UQ mobileが電話解約不能に。不便になります

KDDIは、UQ mobileの回線解約における「電話での申し込み」を終了すると発表しました。2024年9月30日までは電話で解約可能。10月以降はWebまたは店舗での解約となります。普通に考えれば、マイナンバーカード等のセキュアな本人確認...
OREFOLDER

au、月額1,078円で店頭サポートを何回でも利用できる「au店頭サポート定額」を提供開始

KDDI、沖縄セルラーは8月20日より、au Style/auショップなどでの店頭サポートサービスを毎月定額で利用できる「au店頭サポート定額」を提供開始しました。これまで「店頭設定サポート」としてデータ移行やアカウント設定などありましたが...
スポンサーリンク
通知を有効にしますか? OK! No...