デイリーガジェット ZTEからSnapdragon 8+ Gen 1&144Hz AMOLEDディスプレイ搭載の新型スマホが登場!【Axon 50】 ZTEは、中国で「Axon 50 Standard Edition」を正式に発表しました。この新モデルは、2023年に登場した「Axon 50 Ultra」および「Axon 50 Lite」に続くラインアップの一環として位置付けられています... 2025/05/18 デイリーガジェット
すまほん!! パンチホールよさらば!ついに非ゲーマーにも魅力の薄型「RedMagic 10 Air」堂々上陸 ゲーマー以外もノッチ・パンチホールの呪縛から解放だ!ZTE、nubia、RedMagic端末の国内販売を行う正規代理店Fastlaneより、RedMagic 10 Airをお借りしたのでレビューします。ゲーミングスマホのRedMagicらし... 2025/05/15 すまほん!!
すまほん!! カメラ化できるキットあり!「nubia Z70S Ultra 撮影師版」発表、1/1.3型の35mmカメラで大容量6600mAhバッテリー搭載 nubiaは中国国内でフラグシップスマートフォン「nubia Z70S Ultra 摄影师版(Photographer Edition)」を発表しました。画面下カメラの全画面ディスプレイで、Snapdragon 8 Eliteや6600mA... 2025/05/01 すまほん!!
すまほん!! 【朗報】nubia Z70 Ultra、シャッター音消去可能に! ZTE nubia製品の国内正規販売代理店を務めるFastlane株式会社は、3月27日、nubia Z70 Ultraに対するソフトウェアアップデートについて告知しました。nubia Z70 Ultraのカメラは、異常に大きなシャッター音... 2025/04/08 すまほん!!
すまほん!! UNISOC製SoC、ショルダーキー搭載の異色スマホ!nubia Neo 3 5G/nubia Neo 3 GT登場 中国nubiaは、「nubia Neo 3 5G」「nubia Neo 3 GT 5G」の2機種を海外で発表しました。ゲーミングスマホ的なメカニカルなデザイン。背面が光るようになっており、Neo 3はRGBライト、Neo 3 GTはRGBラ... 2025/03/21 すまほん!!
すまほん!! nubia Z70 Ultra レビュー。キミに会いたかった、浪漫の玉手箱 お前のことをずっと待っていたぞ、ZTE最上位モデル!ZTE nubia Z70 Ultraを一定期間お借りしました。本機はZTEのハイエンド旗艦モデルで、最上位仕様が惜しみなく注がれています。nubia Z60 Ultraユーザーの筆者が、... 2025/01/21 すまほん!!
すまほん!! ZTE新製品国内一挙投入!気になるアプデ期間は? ZTEは、日本で新製品発表会を開催。3機種(nubia Flip 2 / S 5G / Pad SE)を一挙投入しました。気になるのがZTE端末のアップデート期間。あまり熱心ではない印象なので、予め知っておきたい読者もいるでしょう。この点、... 2025/01/17 すまほん!!
すまほん!! 未発表「nubia Focus 2 5G」実機の外観、「意外な場所」から漏洩 ZTEが、まだ正式発表していない新型スマートフォン「nubia Focus 2 5G」(モデル番号:Z2462N)の資料を公式サイト内に公開していることが明らかになりました。GSMArenaが伝えています。2024年発売された初代Focus... 2025/01/15 すまほん!!
すまほん!! 物理可変絞り35mmとシャッターボタン搭載!異色の超ハイスペスマホ「nubia Z70 Ultra」が上陸 スマートフォンブランドのnubiaは、最新フラッグシップモデル「nubia Z70 Ultra」を2025年1月21日から日本で発売すると発表しました。価格は12GB+256GBモデルが12万2800円から、16GB+512GBモデルが13... 2025/01/15 すまほん!!
すまほん!! スマートスタートボタン搭載!激安スマホ「nubia S 5G」登場 ZTEは、5G対応スマートフォン「nubia S 5G」を2025年1月16日に発売すると発表しました。Y! mobileオンラインストア価格は2万1996円。6.7インチの大画面ディスプレイと5000mAhの大容量バッテリーを搭載し、カメ... 2025/01/14 すまほん!!
すまほん!! 4スピーカー搭載で2万9800円のタブレット「nubia Pad SE」登場 ZTEは、11インチディスプレイを搭載したタブレットnubia Pad SEを発表しました。発売日は1月17日以降で、メーカー希望小売価格は2万9800円。重さはわずか515gと軽量で、厚さも7.65mmと薄型に仕上げられています。1920... 2025/01/14 すまほん!!
すまほん!! ZTE、縦折りスマホ「nubia Flip 2」をワイモバから発売へ。お手頃ながら頑丈仕様 ZTEジャパンは、2025年1月14日、東京都内で新製品発表会を開催。折りたたみスマートフォン「nubia Flip 2」を2025年1月23日から日本で販売開始すると発表しました。取扱事業者はY! mobile、定価は8万5680円。公開... 2025/01/14 すまほん!!
すまほん!! 【朗報】駅に登場!ZTEスマホ新機種、リアル広告で予告 ZTEは、東京の各駅で広告を展開中です。nubiaブランドの未知の機種を予告するような内容となっています。飯田橋や品川で確認されました。2025年初頭の新型スマートフォン日本市場投入を示唆する内容となっています。レンダリングはイメージを喚起... 2024/12/20 すまほん!!
すまほん!! 【超朗報】ZTE旗艦ハイエンド「nubia Z70 Ultra」日本上陸へ! ついに来たああああああああああああ!!!!!!ZTE nubia Z70 Ultraが、日本で発売されることがわかりました。nubia Z70 Ultraついに日本上陸が決定しました!機種のラインナップや価格、発売日程などの詳細は、追って発... 2024/12/07 すまほん!!
すまほん!! 円形画面から長方形に!ZTEの次期折り畳みスマホが認証通過 中国ZTEのNubiaが、次期折り畳みスマートフォンの「Nubia Flip 2」を開発しており、すでに中国の認証機関であるTENAAを通過していることが判明しました。Phone Arenaが伝えています。Nubia FlipはZTE/Nu... 2024/12/02 すまほん!!
すまほん!! Nubia Z70 Ultra登場!パンチ穴なし画面占有率95.3%、カメラシャッターボタンとSnapdragon 8 Elite搭載 ZTE傘下のnubiaは、フラッグシップスマホ「nubia Z70 Ultra」を発表しました。先代モデルからデザイン自体は続投しているものの、ZTEが得意とする画面下カメラによって、「真のフルスクリーン」を実現しているとアピールします。n... 2024/11/21 すまほん!!
デイリーガジェット おサイフ・防水対応Libero 5G IV未使用品が12,800円で販売中 イオシス各店とオンラインストアでは、ZTEのスマートフォン「Libero 5G IV」(Y!mobile版 A302ZT SIMフリー)の未使用品が、税込12,800円で販売中です。おサイフ・防水対応の6.6インチ機で、高コスパな未使用品ス... 2024/10/19 デイリーガジェット
すまほん!! ケタ違いに狭いベゼルで近未来感すごいスマホ?nubia Z70 Ultraの噂 中国ZTEの傘下であるnubiaの次期最上位スマートフォン、nubia Z70 Ultraとされる実機の短いゲームプレイ動画が、中国Weiboで活動するリーカーの数码闲聊站氏によってリークされました。動画内では、MOBAゲームをプレイしてい... 2024/10/14 すまほん!!
デイリーガジェット ZTEの世界最安折りたたみスマホLibero Flip未使用品が27,800円で販売中!安っ 下記でレビュー配信した、世界最安折りたたみスマホであるZTEの「Libero Flip」(Y!mobile版SIMフリー A304ZT)世界最安折りたたみスマホ全比較!Blackview HERO 10 vs ZTE Libero Flip... 2024/10/01 デイリーガジェット
デイリーガジェット RedMagicのゲーミングタブレットが10/16にグローバル向け登場!7万円 RedMagicから先日中国で登場したハイエンドAndroidタブレット「RedMagic Nova Gaming Tablet」が、グローバル向けにも登場することが発表されました。Snapdragon 8 Gen 3を搭載した10.9イン... 2024/09/28 デイリーガジェット